隣人に給湯器の水漏れを教えていただいた。一週間前からこんな感じだったらしい。水道代、、、。 pic.twitter.com/hz6de6mClG — さぶろー@8m♂ (@_sublow_) June 4, 2020 やばい。マジでやばい。と思った話。 お隣さんに給湯器から水漏れしていることを教えて…
息子が八ヶ月を過ぎまして、これまでまぁなんやかんや買ってきたんだけども、ちょっとまとめて置こうかなと思う今日このごろです。 結局夫目線で好き勝手書く記事なので、奥様が腹の中でどう思ってるのか本当のところはよくわからないし、世の奥様方からの目…
昨日、安倍首相より緊急事態宣言が発出されまして、まぁこれから一ヶ月間、日本の大都市でワクワクニート生活が繰り広げられるわけでありますね。私はすでにちょうど1ヶ月くらい前、喉に違和感があるという理由のもと、仕事いくのが面倒くさいから今日は家で…
一眼とパソコンもしくはiPad Proなどを一緒に持ち歩きたい人って多いと思うんですが、そこで悩ましいのはカバン問題ですがな。 運べるものとしては問題なくても見た目がよろしくない、パソコンもカメラも入るには入るけど旅行の服などなど入らなく一つで収ま…
赤羽にあった文房具屋さんの「コダマ」が閉店してしまった。ビルが老朽化のため建て替え?かなにかのためらしい。閉店セールということで全品40%〜50%オフ。情報を知るのが遅くなってしまって最終日に行くことになったので、もうめぼしい商品は売り切れてし…
やぁどうもどうも。 ブログには書いてませんでしたけど、昨年末にいぼ痔の手術をしました。まぁ色々と壮絶でしたけど、いまさら筆ものらないので詳しくは書きません。 とりあえずまだ痔の手術を受けていない痔主に伝えることがあるとすれば、痔が腫れている…
お久しぶりです。僕です。ポカリをがぶ飲みしている毎日です。今日も張り切ってちんこの話です。ひたすらちんこちんこ言いますけど悪しからず。 いつのころからか、はき心地のいい下着を求めさまよう下着ジプシーのような生活を送っています。10代のころから…
どうもこんにちわ。僕です。 せっかく一眼レフを買っても、何故かキレイな写真が撮れない、なんてことはありませんか?僕はいつも感じます。一応模倣から入りたいのですが、なんだか上手くいかないんですよねーこれが。 ちょっと前にハッシュタグ #二度と撮…
最近は手術も終わって花粉も落ち着いて、自転車も走りやすい季節です。自転車は再開し始めたのですが、写真も撮りたいし、どうしようかと思い悩む今日このごろ。 そんでもって先日東京カメラ部2018写真展に行ってきたんですよ。もう終わっちゃったけど。 www…
今年もこの季節がやってきました。そうです。痔が悪化する冬です。みなさんのア○ルは元気ですか? 僕は10年来の痔主です。高校の時にウンコした際に、はじめて肛門がクワって広がって閉じたあの感覚というか驚きは忘れられません。 今日は元々毎日ウンコ後に…